PRODUCE 101 JAPAN OFFICIAL SITEPRODUCE 101 JAPAN OFFICIAL SITE

   

PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS
デビューグループ名募集

ただ今から、勝ち残った11名のデビューグループ名を募集いたします!
投稿フォームより①グループ名②ユーザー名③このグループ名にした理由を入力し、投稿してください。
投稿した内容は、ユーザー名も含めHP上に公開されます。
掲示板には承認後反映されます。

投稿フォーム

  • たむお2023.11.24 01:21

    GT11

    G「Girls」 日プ初めての女子グループという意味 T「TOP」 みんなで世界のトップまで登り詰めて欲しい 11「11人」11人というデビューメンバー
  • 国民プロデューサーのひとり2023.11.24 01:21

    Ally

    Allyには味方という意味があるから。 オハイアリイという花の花言葉が「自分らしく生きる」や「輝く個性」という意味があるから。 11人のメンバーが味方がいるということを忘れずに自分らしく活躍して欲しいと思ったから。
  • ゆいら2023.11.24 01:21

    ILoap (あいるーぷ)

    I=私、愛 Loap=Leap high×Loop "私 (たち)の夢が時を超えて永遠に " ループするという意味を込めました。 ファン名は、Uloapsでゆるぷずです!ILoapから見て私たちファン(You)の夢を叶えるという意味を込めました!
  • しゃる2023.11.24 01:21

    Sibyls

    読み方はシビュラズorシビラズ? 古代地中海あたりの巫女の名前らしいですが、なんとなくグループのメンバーになりそうな子たちが神秘的な魅力を持った子が多いなと思ったので、世界をまたにかけるグループとしてもぴったしかなと思いました。 神託者なんて意味もあるので、"神の遣い"というコンセプトで&MEのような壮大な荘厳なイメージでデビューしてほしいです? そしてあまり詳しくはないですが、韓国語の11のシビルとも発音が似ていて、完全に音が同じでもないし11人いるっていう意味も含まれてとってもいいかなと思いました。 ファン名もシュビラー、シビラーとかになって分かりやすいし言いやすいと思います。 日本では余り見ないアルファベットの並びでパッと目に入る綺麗な字面だし、海外の人にとっては普通に単語なので覚えてもらいやすいと思います! それでいてなかなか使わない単語なので検索被りもしなさそうです!
  • yumoZX2023.11.24 01:21

    MCI

    韓国語で 推し???chugyeog、(チェエ) 魅力???maelyeog(メリョク) 日本語で 奮い立たせる? inspire(インスパイア) 自分、皆が魅力的だから選んで好きな人を推したくなる、自分の個性でムーブメントを起こそうと奮い立たせる…という想いをイメージしてみました。
  • たかめい2023.11.24 01:21

    non evaluation

    評価は無いという意味です。この番組では国民プロデューサーによる評価が最も影響しますが、その1票で練習生達の夢が左右されます。そんな中戦い続け、デビューという夢を叶えたデビューメンバー達に私たちが評価を付けることは不可能だもおもいます。彼女達の努力や思いは測りきれないものになっていると信じています。
  • ??やか2023.11.24 01:21

    STG

    Shine top girls の訳で頭文字のS、T、Gを取りました。頂点で輝くという意味が込められていて、一人一人が輝けるグループになればいいと願いが込められています。
  • いお2023.11.24 01:21

    Onzelle(オンゼル)

    フランス語で11を意味する「onze」と「彼女」を意味する「elle」を組み合わせ、個性豊かな実力を持った11人の女の子たちが集まっていることを表現。 さらに、「O」と2つの「l」で、プロデュース101から生まれたグループということも表しています。 デビュー後、グローバルユニットになることを念頭に、頭文字Oの既存グループがあまりいない点、韓国・欧米圏でも発音しやすく、かつローマ字読みもできる点も意識しました。
  • ちゃんせり2023.11.24 01:20

    Roz(ロゼット)

    ロケットみたいにどこまでも飛べる成長し続けられる最強で最高な特別感!Zはアルファベットの最後で唯一無二みたいな存在なのでzetじゃなくてZにしました!
  • 蛇足2023.11.24 01:20

    JP11X

    ジェイピークスと読みます。日本(JaPan)の国民プロデューサー(Producer)が選んだ11人の無限の未知数(X)の組み合わせ(X)で、leap highにとどまらず、最高まで跳躍して欲しい(Jump to the Peak)気持ちを込めました
  • ゲブ2023.11.24 01:20

    Lady Go One

    略してLG1
  • rikuwo2023.11.24 01:20

    rnk(リンク)

    return of thanks(感謝を返す)という意味からで、また『LINK』とかけ、私たちは心で繋がっているという意味を込めました!