PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS
デビューグループ名募集
ただ今から、勝ち残った11名のデビューグループ名を募集いたします!
投稿フォームより①グループ名②ユーザー名③このグループ名にした理由を入力し、投稿してください。
投稿した内容は、ユーザー名も含めHP上に公開されます。
掲示板には承認後反映されます。
-
はひふへほ2023.11.24 01:19
Leap I(リープ アイ)
テーマ曲と絡めて 今の自分(I)を飛び越えて 1位のその先を目指して 愛を持っていろんなことを飛び越えられるグループになれるように -
はんこ2023.11.24 01:19
Leaper'S
テーマソングのLEAP HIGHにあるようにLeaper=高く跳び上がる これから先11人でどんな困難もぴょんと跳び上がっていけるように。LとSの大文字は最初最後が肝心大きくという意味も込めています。 -
おゆ2023.11.24 01:19
Unearth (アンアース)
unearthは英語で「発掘する」という意味です。国プが見つけ出し、発掘された練習生達を意味し、unearthの「earth」には日本だけではなく世界で活躍してほしいという意味を込めました! -
バッグクロージャー2023.11.24 01:19
Signalize
Signalize(シグナライズ) 世界に名を知られる、時代を象徴するアイドルになる という意味です -
ゆ2023.11.24 01:19
wings1
読み方:ウィングズワン 一人一人が個性という名の翼で飛躍しグループを輝かせていって欲しいと思ったから。デビューするメンバーが11人ということで翼を意味するWingはsをつけて複数形にしました。 そしてウィングズワンの頭の文字を3つ取ると「Win」になります。この単語は勝つの他にも得るという意味があります。なのでデビュー組の11人にはグループの活動を通して様々な経験をし知識を得て、ファンの方々を魅了して欲しいと思いました。 -
kenken2023.11.24 01:18
1Glam(ワングラム)
投票により選ばれる1pickの1と、グローバル・ガールズ・グループを纏めて大文字Gとしました。併せてglamというのは洗練され魅力的に見える派手さ、という意味を持つポジティブなスラングです。日本だけでなく海外でも伝えやすい音の響きも良くなるよう考慮致しました。 -
エントロピー2023.11.24 01:18
ala1(アーラワン)
ala=ラテン語で翼。高く跳んだ女の子たちが、ひとつの翼となり世界に羽ばたく存在になればと願いを込めました。 -
おれは諦めない!!2023.11.24 01:18
Topdrs
トプドリズ top(頂上) dream(夢) sound(音) 夢を持った私と貴方が頂上に向かってたくさんの音を出して皆さんと一緒に頂上に立つという意味を込めています。 -
arisa2023.11.24 01:18
Ranunculus1
ラナンキュラスには幸福という花言葉があるので、グループとして幸せに活動して欲しいという意味とファンに幸福を与えてくれるグループになってほしいと意味、そして日本でトップの女性アイドルになってほしいという意味の1をつけました。 -
AZUPASO2023.11.24 01:18
LEAP H1G1!
この番組のメイン曲であり、11人がめいっぱいに高く飛んでほしいから。 -
なっか2023.11.24 01:18
HighR1s(ハイリス)
high…どこまでも高く羽ばたけるグループに!! r1s…ライズとも読める。登っていけるように。 椅子に座ることのできたメンバー達なのでリスと椅子をかけました。 -
ききき2023.11.24 01:18
MO1ST(モイスト)
毎日頑張っている人々の心に潤いを与える癒しの存在になっていただきたいので。1ST=1番という意味も込めて。