PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS
デビューグループ名募集
ただ今から、勝ち残った11名のデビューグループ名を募集いたします!
投稿フォームより①グループ名②ユーザー名③このグループ名にした理由を入力し、投稿してください。
投稿した内容は、ユーザー名も含めHP上に公開されます。
掲示板には承認後反映されます。
-
minto2023.11.26 08:54
Ruhlaju
Ruhlaはドイツ語の「感動的なRührung リューレント」、「笑顔Lächeln レッフェルン」の頭文字から成っている造語です。 ju は、大樹を意味し、空に向かって一直線に伸びる木のイメージから、笑顔と感動を空高く放ち、世界中の人々に振り撒いて欲しいという想いを込めました。 読み方は、リュレージュ又はルレージュ。 -
まりな2023.11.26 08:54
SPARK☆LE
煌めく、輝くという意味のSparkle(スパークル)を大文字にして、☆は金星のように一際輝いてほしい願いとLEはLEAP HIGHの意味も兼ね備えてのグループ名にしました。 -
NK2023.11.26 08:52
STAROL
スター(star) 上がる(오르다オルダ) ラポネ(LAPONE) -
あにまる花子2023.11.26 08:50
Dream One
読み方:どりーむわん どりわん等と略して呼びやすいため みんなの夢がひとつになるという意味が込められている -
みり2023.11.26 08:49
11eap!
leap high(11人そのままもっと上に進め)という意味を込めました! -
んあ 2023.11.26 08:45
KOInobo11
日本語をもとに考えてみました。こいのぼりの最後の「り(li)」を11と表記し、11人がこいのぼりのように、日本から逆境に負けず世界の空へ高く上って欲しいという願いを込めました。また、誰もが恋をするような素敵なグループになって欲しいという意味でKOIは大文字表記にしました。 端午の節句って男の子の日だから合わないかな…?
-
yurrr2023.11.26 08:43
h1gher
シグナルソングLEAP HIGHのHIGHと 大人数から選ばれた101、さらにその中から選ばれた11人=最上級 でHIGHER iは101の1 -
こまちさん2023.11.26 08:43
Lo1n
フランス語でLoinはるか遠くにという意味でデビューを掴み取った11人がこれからもずっとはるか遠くまでみんなで鼓舞しあい向上し続けさらなる高みを求め続けてほしいという思いからつけました。 -
kgmdnana10272023.11.26 08:41
lean
響きがいいから -
non2023.11.26 08:39
Pear1
多くの人を魅了し、世界中で根強い人気がある「Pearl(真珠)」のように世界中から愛されるグループになって欲しいからです。そして、人に対する愛情や涙をも象徴しているので、ファンに寄り添えるグループになるように。「l」を「1」にしたのは世界で1番幸せなグループになって欲しいからです。 -
march2023.11.26 08:35
L'll ONE
読み方:リルワン 『L』はLeap、「11人が1つになって跳ぶ・飛躍する」という意味を込めました。 -
ワイキキ2023.11.26 08:30
PU’BRING
パブリング publicとbringを合体させました。 選ばれ抜いた最強の11人がそれぞれ全力でLeap highして辿り着いた音楽のテッペンに、国プだけでなく世界中のひとを一人残さず連れて行って欲しいという想いを込めました。