PRODUCE 101 JAPAN OFFICIAL SITEPRODUCE 101 JAPAN OFFICIAL SITE

   

PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS
デビューグループ名募集

ただ今から、勝ち残った11名のデビューグループ名を募集いたします!
投稿フォームより①グループ名②ユーザー名③このグループ名にした理由を入力し、投稿してください。
投稿した内容は、ユーザー名も含めHP上に公開されます。
掲示板には承認後反映されます。

投稿フォーム

  • 眉毛2023.11.24 14:42

    High11ght

    11人全員がどんな場所でも誰よりも明るく輝くという意味が込められています。
  • パンダ2023.11.24 14:42

    h1gher

    もっと高くという意味のhigher と101の1をとって、デビュー後ももっと高みをめざす世界の1番をとるという意味です。
  • 2002kg2023.11.24 14:42

    Ax1s(アクシス)

    axis(軸)のiを1に入れ替えたもの。日本の音楽界の軸になり世界に羽ばたくグループになるように、そして世界にひとつの" only one "を目指すという意味を込めて1を入れました。
  • つう2023.11.24 14:41

    G-higher (ジーハイヤー)

    「G」 は①girls、②global、③Goを表しています。 「このオーディションから女の子たち(girls)が世界(global)の高みに行く(Go higher)」という意味が込められています。 「higher」はシグナルソングの「LEAP HIGH!」から取りました。
  • あや2023.11.24 14:40

    Brcllenre-una

    「Brcllenre」は色々な言語で輝きです。「ll」は11も兼ねています。「una」も色々な言語を合わせて1です。ひとりひとりの輝きという意味でつけました。色々な言語が合わせっているのは、世界に行った時にたくさんの人に親しんでもらえるようにするためと、世界は輝きで繋がっているということを表すためです。このグループ名でこれからも輝いて欲しいです!
  • えび2023.11.24 14:40

    Flowr1

    読み方:フラワン 花道だけを歩き、花が咲くように美しいく人々に勇気を与えられるグループになってほしいから。
  • 杏仁豆腐2023.11.24 14:40

    La Briller

    La Briller(ラブリエ)はフランス語で輝く女性という意味があります。 この世で1番輝く11人の女の子になって欲しいのでLa Brillerにしました
  • みあ2023.11.24 14:40

    flowelry

    Flower(花)のように綺麗で Jewelry(宝石)のように輝き続けるみんなの気持ちや、脱落したメンバーの輝きを忘れない意味を含めてこの名前にしました!(フロウリー的な感じの読み方です??)
  • ぱみ2023.11.24 14:39

    t∞1G(読み:トゥーワンジー)

    日本の国番号『+81』から 『+』を小文字の『t』に、『8』を横にして『∞』にし、ここから『無限大』の可能性が『+』されていくグループになるようにという思い、 『to o1G(Global、Girlの頭文字)』 日本から世界のトップへという意味と国民プロデューサーの『1pick』、1人の少女への期待を込めるという意味を持たせるグループ名にしました。
  • はろ2023.11.24 14:39

    Over Joynt

    今までの自分を超えて、楽しい未来に繋げられる練習生だと思うので、この名前にしました。
  • 蘭ちゃん絶対デビュー!2023.11.24 14:39

    F1yer!

    FlyはLEAP HIGHの高く飛ぶという意味からとって11人全員がFlyer個性を出して飛び立てるようにという意味があります。またFlyer!のLが1になっているのは今後脱落してしまう、またしてしまった今までともに戦ってきた101人全員仲間という意味も込めて101の1からとりました
  • キュウちゃん2023.11.24 14:38

    HOL1C

    練習生のみなさんはデビュー目指して日々練習に夢中”で、努力されていました。 そしてそんなみなさんを見て、国プの私たちば“熱中”し、応援してきました。 今後はグローバルに活躍するアイドルグループとして、世界中のみんなをトリコにして“中毒”にさせるくらい輝いてほしいと思っています。 そんな3つの意味を込めて、当てはまる単語である『HOL1C」を提案します。 (Iが数字の1なのは、オンリーワンになってほしいという気持ちからです)