PRODUCE 101 JAPAN OFFICIAL SITEPRODUCE 101 JAPAN OFFICIAL SITE

   

PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS
デビューグループ名募集

ただ今から、勝ち残った11名のデビューグループ名を募集いたします!
投稿フォームより①グループ名②ユーザー名③このグループ名にした理由を入力し、投稿してください。
投稿した内容は、ユーザー名も含めHP上に公開されます。
掲示板には承認後反映されます。

投稿フォーム

  • Tanaka Yuki debut shite2023.11.24 14:38

    Ste11ar Girls

    Leap Highの歌詞に夢をみよう、飛び出そうがあり可能性をいっぱい秘めたメンバー達でできたグループという意味をこめてStellar(輝く星)。Lを1にして11人グループという事をわかりやすく。ガールズは日プガールズから出来たグループであるとわかりやすいから。
  • リリア2023.11.24 14:37

    s+arlights*

    この名前は、初めのsとaが 5(sで表現)と6(反転したa)を足して、 (5+6=)11人になることを表しています。 更に、そのまま読むとstartlights、スターライツ=「星あかり」になります。星あかりのように誰かの人生の道を照らしてくれる、輝かしいアイドルに11人がなれるよう考えました。 また、最後にs+を隠して読むとarlights⇒ オールライト(ツ)となり、 all rights=大丈夫、何事も上手くいく(この11人なら)という明るい意味にもなると思いました。
  • 西野 翼2023.11.24 14:36

    leady or not

    羽ばたく準備は出来てる?
  • 心のおかげで毎週楽しみ2023.11.24 14:35

    un1on ユニワン

    unionは英語で団結とか一つにと言う意味。楽しい時も、苦しい時も一緒に過ごしてきたメンバーなら一つになれると言う意味を込めた。一つになれるということから、unionのiの文字を101と書けて1の表記にした。
  • S2023.11.24 14:35

    LHG-ONE

    LEAP HIGH Girlsの頭文字+プデュシリーズのONE
  • きづた2023.11.24 14:34

    EnFace

    バレエ用語で正面を向く際に用いる言葉です。 番組を通して様々なことに向き合ったメンバーであること、そしてデビュー後も前向きで突き進んで欲しいという願いを込めて。
  • ァ?2023.11.24 14:34

    Highlly

    LEAP HIGH! から取った HIGHと llで11を表しました、 ハイリーです
  • リブヨンゴ2023.11.24 14:32

    VOW

    「自分自身への、また別の者への、心からの誓約」という意味の英単語からとりました。 自分自身を含むメンバーや、脱落した仲間たち、そしてファンに対する思いを「誓い」という形でグループ名にすることで、いつまでも、そしてどこまでも高く飛んでいけるような、そんなグループになるよう願って付けました。
  • 01 [oh-one]2023.11.24 14:32

    OS1 [oh-as-one]

    Short for " Onward AS One ", " O " for " Onward ", " S " for " AS "; " O " can be regarded as " 0 ", as from their humble beginning heading into their brighter future in the world of showbiz; That is, as for 11 ladies set to debut from this show, all move onward as one for a place in the world of showbiz.
  • ぽんぽこたぬき2023.11.24 14:31

    Ael.(エール)

    フランス語で翼を表すAilesと英語で声を揃えて応援するを表すyellを掛け合わせて、翼を広げて高く世界へ羽ばたき、歌とダンスで声を揃えてファンを応援できるグループでありたいという意味を込めました。
  • mikke2023.11.24 14:30

    PluMe

    「PLUME」はフランス語でプリュム、「綿毛」「羽」「上昇気流」を意味する言葉です。まだ綿毛の11人に世界へ羽ばたいてほしい、そして上昇気流のように世界を震わせる存在になってほしい思いがこの名前の理由です。 PとMのみ大文字にする理由は11を漢字にすると十一、PlusとMinusに見えることから頭文字のPとMに11の意味も込めて「PluMe」にしました。
  • とんち2023.11.24 14:30

    Nil/One

    Nil/One(ニルワン) まだなにもない0(nil)から1(one)を生み出すように、未だ見たことない新しいガールズグループになってほしいという意味