PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS
デビューグループ名募集
ただ今から、勝ち残った11名のデビューグループ名を募集いたします!
投稿フォームより①グループ名②ユーザー名③このグループ名にした理由を入力し、投稿してください。
投稿した内容は、ユーザー名も含めHP上に公開されます。
掲示板には承認後反映されます。
-
Ⓜ️2023.11.25 00:11
1illy
1は1つに、あと最後はFlyを混ぜました(? -
ゼリー2023.11.25 00:09
LE ONE(エルイーワン)
「LE」というのは、飛躍を意味する「leap」のlとeのみを取った単語であり 「LE」という単語のもう一つの意味として「L」=「likelihood」(可能性)を意味し「E」=「eleven color」(11色)を意味する。 「LE」と「ONE」が一緒になることで「無限な可能性を秘めている11人が一つになりどんなとこまでも飛び上がり最高な音楽を届ける」という意味がある。 -
きき2023.11.25 00:09
E1NS
eins(アインス)はドイツ語で「1番、1つ、最上級」といった意味を表します。 「I」を数字の「1」にしているところもポイントですが、短くシンプルで可愛らしい響きなところも気に入っています。 -
ai2023.11.25 00:09
Balloon
Balloonは風船を意味する言葉です。風船は、大きく大きく膨らむことから、無限大の夢や希望、可能性を表しています。そして、今回のPRODUCE101JAPAN THEGIRLSのテーマである leap high の「高く飛躍する」という言葉の通り、風船のようにどこまでも高く飛躍してほしいという意味が込められています。 更に、Balloonという文字の中には小文字で「ll」とあり、11というデビューメンバーの人数にも見えることから、カラフルな風船のように選ばれた11人の個性を大切にしてほしいという願いも込められています。 -
つづみぃぃぃぃぃ!2023.11.25 00:09
SULO'1
Star・ Leaphigh・101(One)・Up この大文字の部分と最後に1をつけて作りました。スイートワンと読みます(フィンランド語)
-
のののん2023.11.25 00:09
mIne's マインズ
mineは「私のもの」という意味。LEAP HIGH!の「私を見つけたこと決して後悔させないわ」にちなみ、メンバーにとってファン、ファンにとってのメンバーが互いに互いの大切な存在であることを示すために「mine」をグループ名として推します!メンバーは11人なので複数形のsをつけ、ファンの愛から誕生したグループということを強調するためIを大文字にしています。
-
きんぐ2023.11.25 00:08
e11Even_c
E→entertainment(エンターテインメント) 11→メンバー11人 even_c→even_chance(予測できない現象) メンバー11人で予測できないような現象(エンターテインメント)を起こしてほしいという思いを込めました! -
みー2023.11.25 00:08
11theater(ワンワンシアター)
PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLSの物語で誕生したからこれからもさまざまな物語を作って欲しいからこの名前です! -
け2023.11.25 00:07
3RISE
日プシーズン3とのことで、jo「1」、INI(NIで2)と、それぞれシーズンの数字が関係してるので入れました 英語の「sunrise」にかかっており、新しい一日の始まりに希望を持たせてくれるようなグループ、 「日の出」とのことなので、日本だけじゃなく、日本を出ても活躍できるようなグループを想像して考えました -
Mugicha2023.11.25 00:07
Galeón
大航海時代にスペインで発展したガレオン船のように、デビューしてどんな試練にぶち当たっても堂々と前に進んで欲しいという思いを込めて。また、「氷の海のガレオン」という小説からとっています。
-
YUI2023.11.25 00:06
CHILD A1mer
これはチャイルドエイマーと読みます。 CHILDは練習生チルドレンを込めました。A1merはiを1に置き換えカッコいい ガールクラッシュに育って欲しいという 思いがあったのでこれにかけたいと 思いました! -
まちゃ2023.11.25 00:06
LEAP MORE AND...
常にもっともっと飛躍し続けるアイドルになってほしい!そして、、、 いつまでもその次の素晴らしい景色をみせてくれるアイドルになってほしい! (11文字です!)