PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS
デビューグループ名募集
ただ今から、勝ち残った11名のデビューグループ名を募集いたします!
投稿フォームより①グループ名②ユーザー名③このグループ名にした理由を入力し、投稿してください。
投稿した内容は、ユーザー名も含めHP上に公開されます。
掲示板には承認後反映されます。
-
メアリー2023.11.26 17:21
Starc1uster
Starc1uster(スタークラスター)はペンタスという花の英名です。この花は希望が叶うという花言葉を持っています。このオーディションで夢を叶えた皆さんにぴったりだと思いこの名前を付けました。 -
mika2023.11.26 17:21
only jewelry
メンバー一人一人がそれぞれの才能の原石を持ってそれを輝かせてほしいという思いが込められています。 -
美羽らぶちཫ ❤︎2023.11.26 17:19
2faces✧
ふたつの顔を持っていて、1つ目はお客さんの前でキラキラ輝いているアイドルの顔で、2つ目の顔はその裏の努力とオーディションに受からなかった方々、脱落してしまったメンバーにも意味を込めてこの名前にしました!!! -
waka2023.11.26 17:19
L11POne
LEAPは跳躍するという意味なので、EAを11に変えて、11人で高いところまで跳躍するという考えです。Oneは、11人で1つになり、辛いこと・楽しいことなどをみんなで共有し合いながら、活動できるように考えました!! -
かわばた2023.11.26 17:19
Find me
findmeは私を見つけてという意味でLeaphighの私を見つけたこと後悔させないという歌詞からデビューしたあともたくさんの人から見つけてもらえるようなグループになってほしいと思いfindmeというグループ名にしました。 -
ぎんたろ2023.11.26 17:18
HOPe
①LEAP HIGHの歌詞の「夢が見たいなら希望になるよ」の部分 ②跳躍する意味を持たせて大文字のHOP から付けました! -
蘭ちゃんの虜2023.11.26 17:18
Winter
冬にこれを開催してるし、冬のように甘酸っぱい曲をだしてほしいからです! -
まるこ2023.11.26 17:17
It's MixONE
読み方:イッツミクスワン プデュ出身ということで最初と最後に1に関する要素を入れました。ただ日本グループとして過去グループには無かった日本語読みを入れたく、「一」を「いつ」と読み、It'sとしました。 Mixにはグループとファンが混じり繋がる、日本と世界が混じり繋がるという意味を込めています。 頭の「I」(グループ)→周りの人とMix→ONE(ひとつになる)・ 日本語読みの1→Mix→英語のONE(日本からグローバルへ)という意味を込めています。
-
オレ2023.11.26 17:16
lea-pd
leap(飛躍)とlead(導く、先頭)を意味して。 どこまでも飛躍して、アイドルの先頭に立ち、私たちを導いてくれるグループになれるようにと。 -
らび2023.11.26 17:16
Wime+
読み方はウィミーかアイミー ①WiはWingの略 デビューしてからも高く飛ぶための羽 またWはworldの頭文字で世界で活躍するという意味 ②me+は「私にプラスする」でこれからも成長し続けるやたくさんの人と出会うという意味 ③そしてWime+をwはそのまま、iを「い」、meを「みー」、+を「たす」として、「Wいみーたす」を逆から読むと「すたーみいW」で「star me world 」世界で輝く星のような存在になってほしいという意味 -
ま2023.11.26 17:15
ELE-1(エレワン)
「ELE」にはelegant(素晴らしいパフォーマンスで人々を魅了する)、elevate(世界を目指して上がってく)、elected(選ばれた11人)の意味があります。 また、「-1」はPRODUCE101シリーズから誕生するグループであること、そしてファン一人一人と心が通じ合えるグループになることを願ってこの名前にしました。 -
あゆちゃん2023.11.26 17:15
1uster
“luster”英語で輝くを表していて 11人1人1人が輝いてほしいという意味を込めて最初のLを1に置き換えています。