PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS
デビューグループ名募集
ただ今から、勝ち残った11名のデビューグループ名を募集いたします!
投稿フォームより①グループ名②ユーザー名③このグループ名にした理由を入力し、投稿してください。
投稿した内容は、ユーザー名も含めHP上に公開されます。
掲示板には承認後反映されます。
-
きなこ2023.11.30 22:47
ITO
読み方はアイトゥーです。 ITOのIは、「私」 TOには、「(世界で通用)するために」 「(デビューしたての自分)に加えて」 ()の中は仮として。 つまり、「私は成長を続ける」 という意味が込められています。 世界で通用すること、ずっと成長 していけることを願っています。 -
えす2023.11.30 22:47
REACH ONE’S DREAMS
『LEAP HIGH』の高く飛ぶから『REACH ONE’S DREAMS』の夢へ届くになったらうれしいから。 REACHとDREAMの“EA”で韻を踏んで、 ONE’SとDREAMSの語尾でも韻を踏んでいて、グループ名としては長いがリズムが良いと感じています。 -
きょうか2023.11.30 22:47
DEA
読み方は、デアです。 イタリア語で女神という意味です。 11人の女神が世界を歌で照らすのを、楽しみにしてます。 -
YUN2023.11.30 22:46
ViC
ヴィックと読みます。 美タミンを作り出す、共有する。 新しい時代を作る。 -
やゆ2023.11.30 22:46
COT(シーオーティ)
心(cuore)をひとつ(One)に世界に飛び立つ(take off)と言う意味で、頭文字をとってCOTにしました -
matanki2023.11.30 22:46
ikirino
りのさんが活躍している様子が印象的だったから。 -
リリーウォンカ2023.11.30 22:45
Jiils
日本から飛びたつ11人の愛しい少女達 日本から飛び立つ意味でJ(japan,jump)iiは11人を表しまた愛とも呼びます。Sもまた韓国語で사랑(サラン)愛。 呼び名はジールズ(girlsぽく) 皆から愛されファンを愛し続ける少女達を永遠に応援させてください❤︎ -
なむぞう2023.11.30 22:44
PG1
P→Produce 101 Japan G→the Girls 1→101の1、メンバー及び観ている一人一人の一体感 日本版Produce101初の女性グループとして、世界で活躍してほしいという願いから -
uyu._.3442023.11.30 22:44
Leap Girls
課題曲がLeap High!だったのと、彼女達が飛躍して活躍出来るアイドルになって欲しいなと思いこの名が良いと思った。 -
Yam2023.11.30 22:44
ReF1y
読み方はリフライ テーマ曲であるLEAP HIGHを聞いて、羽ばたくというイメージを持ったことから、飛ぶという意味の「Fly」。 (Flyのlはproduce101出身グループを示唆する「1」に) 何度もくじけずに頑張った練習生の姿から、また、テーマ曲のLEAP HIGHと似た語感のグループ名にしたいと思ったことから、繰り返す・再びという意味のある「Re」をFlyと繋げて、「ReF1y」にしました。 -
あぴ2023.11.30 22:44
LLL(エルフ)
エルフはドイツ語で11。 3つのLは、世界を先導し(Lead)、限界(limit)を決めず色々な壁を突破していく強いチームで、11人とファンを輪(Link)で繋いでいくという意味を込めました。 -
kiki2023.11.30 22:44
Brille
フランス語で輝くという意味です。 日プを見てると全員が輝いていて眩しい存在だったので11人が輝くという意味でこのグループ名にさせて頂きました。