PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS
デビューグループ名募集
ただ今から、勝ち残った11名のデビューグループ名を募集いたします!
投稿フォームより①グループ名②ユーザー名③このグループ名にした理由を入力し、投稿してください。
投稿した内容は、ユーザー名も含めHP上に公開されます。
掲示板には承認後反映されます。
-
344トカゲ2023.11.24 00:02
そこには扉
混沌とした、また昨今のありきたりになってきたアイドル界。誰もが期待している未開の地。「そこには扉」があった。 -
ねるね2023.11.24 00:02
1UP (ワンアップ)
1番に上り詰める、という意味。 また、ライフが1増えるというゲーム用語とかけて、女性アイドル界に誕生する新たな”ライフ”。 UP はUndefinable Potential(簡単に言葉にすることのできない可能性)の頭文字。 今までのPRODUCE101JAPAN誕生のグループと同じ、3文字での構成。 -
reo2023.11.24 00:02
Ailes
フランス語で翼という意味の言葉です。 シグナルソングの「LEAP HIGH!」が高く飛ぶと言った意味だったので、 その場所へ行くための手段を彼女たちが翼となって飛んでいって欲しいと願いを込めて付けました。 -
55nqi_2023.11.24 00:02
Chua!
チュ!はキスを意味する言葉でそれ程ファンに愛されてるグループになって欲しいという願いです! そして、韓国語のチョアという言葉は好きという意味でChua!(チュア!)も発音が似ているので、誰もが知っていて魅力のある良いグループになって欲しいからです?? -
レイ2023.11.24 00:02
iBLOOM
iはアイドルのi 私のi BLOOMは咲く アイドルとして咲く 私は咲く 咲き誇るようなグループになるように iBLOOM -
rinka2023.11.24 00:02
Shiny Stars
11人の星のようなアイドルたちに仲間の分の思いも背負って、国プだけでなく様々な人に輝きを与えて星のように輝ける世界を見せてほしいから。 -
Fruit2023.11.24 00:02
1uc1d
元の英単語は「lucid」で、11人のグループだから「L」「I」のところを「1」に変えて、意味は、「透き通った」「輝く」と言う意味があるので、透き通った歌、迫力のあるダンスで輝いてほしいと思って考えました。ぜひ採用してくださると嬉しいです!! -
たむたむ2023.11.24 00:02
HZ1
読み方はヘジー。 LEAPHighにも表れるように、高みを目指すHighのHを1文字目に取って。 アルファベットの最後であるZを使って、最後まで手を抜かないことと、Zの文字の形から誰かと誰かの繋がりを大事にすることを意味して。 Highのiをトップを取る意味を込めて1に。 世界に羽ばたくガールズグループになりますように。 -
しゅう2023.11.24 00:02
LG1
L(Luv:愛 Luck:幸運 Lucky:運 Light:光 など) G(Gee:与える Girl:日プ初の女性ガールプロ) 1(ひとつになって) チームみんなが1になって、沢山のものを食べ与えてくれる存在になってほしいです! -
まい2023.11.24 00:02
STARt1
ここから始まる「START」 0から始まる「START」 光り輝くSTARになって欲しいという意味を込めて、STARだけ大文字にしました。 1は101に掛けたのと、1位を掴み取ろうという思いです。 -
しいな2023.11.24 00:02
Reve
Reve(レーブ)はフランス語で夢という意味 デビューを勝ち取った11人には夢を与える存在であって欲しいから -
和と加藤のとりこになりました2023.11.24 00:02
10Princess
10Princess(ワンオンプリンセス)という意味には、頂点へ立つ、私達がプリンセス、という意味です。今までのプデュには「1」などが入ってるグループがあったので、こちらにも「1」をつけさせていただきました。