PRODUCE 101 JAPAN OFFICIAL SITEPRODUCE 101 JAPAN OFFICIAL SITE

   

PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS
デビューグループ名募集

ただ今から、勝ち残った11名のデビューグループ名を募集いたします!
投稿フォームより①グループ名②ユーザー名③このグループ名にした理由を入力し、投稿してください。
投稿した内容は、ユーザー名も含めHP上に公開されます。
掲示板には承認後反映されます。

投稿フォーム

  • say.amepy@gmail.com2023.11.24 07:03

    LH1

    11人が1つとなってLeap Highして欲しいから
  • エルアンドワン2023.11.24 07:00

    L&1

    L:loftyとlady 二つの意味を持つ loftyはLEAP HIGHの“HIGH”よりもっと水準が高いことを示す 1:番組名にもある101から取っている デビューしてからが始まりであり、11人で一つになるという意味
  • Azuki2023.11.24 06:58

    Ciel

    「Ciel」(シエル)は、フランス語で空を意味する言葉です。見事デビューを勝ち取った練習生が、Leap High!して、空のどこまでも羽ばたいていく。そんな意味を込めました。
  • Angelic.Sasha2023.11.24 06:57

    love?lie

    「love?lie」(日本語:愛?嘘。英語の 「LOVELY 」と同じ発音)は、嘘偽りなくファンに愛を広めるグループになる。 グループ結成のきっかけとなった101人の出場者にちなんで、「l?l」と略すこともできる。
  • nnn2023.11.24 06:57

    101Leep?

    101はPRODUSE101の「101」をとって、LeepはLeephighのLeapからとりました
  • ヒロ2023.11.24 06:54

    DREAMER

    11人の夢はまだまだ続いて いくよって意味を込めて
  • Wakadoshiyori2023.11.24 06:53

    v1aluz(ウィアルス)

    ラテン語で「軌跡」という意味の「via(ウィア)」、スペイン語で「光」という意味の「lux(ルース)」を組み合わせて作りました。 リープハイが光やデビューまで向かう軌跡のような曲でそれをイメージしました!
  • よなごり2023.11.24 06:53

    Poisoner

    「Poisoner(ポイズナー)」には毒を撒く人、害毒を与える人、などといった意味があり、今回デビューした練習生にはみんなを虜にする毒をばら撒いて欲しい、という意味を込めて「Poisoner」にしました。
  • 2023.11.24 06:52

    LEAP HIGH

    耳に残るキャッチーなフレーズだから
  • ウィング2023.11.24 06:50

    W1N*G

    W=World 1=101人 11人 1pick N=日プ G=girls Wing=世界へ羽ばたく翼
  • 国プ72号2023.11.24 06:49

    1nto(イントゥー)

    語源はintoです。彼女たちが夢を追いかける姿に私たち国民プロデューサーはすごく夢中(into)です。これからも世界中の沢山の人々を虜にさせるようなトップ(1)アイドルを目指して頑張ってほしいという願いから考えました。
  • 2023.11.24 06:49

    F1ower

    みんな華があるから。花が咲くみたいに明るくて優しい気持ちにしてくれるグループになって欲しいから。