PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS
デビューグループ名募集
ただ今から、勝ち残った11名のデビューグループ名を募集いたします!
投稿フォームより①グループ名②ユーザー名③このグループ名にした理由を入力し、投稿してください。
投稿した内容は、ユーザー名も含めHP上に公開されます。
掲示板には承認後反映されます。
-
さくらいろ2023.11.24 08:42
1ove or cake
読み方は「ラブオアケイク」。 愛かケーキか。 Lを数字の1に置き換えています。 少しクールで、でも甘い感じを出したくてこうなりました。 -
り。2023.11.24 08:40
芹菜イレブン
斉藤芹菜ヲタクによる 斉藤芹菜のためのアイドルグループ。 斉藤芹菜が1位になったらこのグループ名でおけ。 -
さくらいろ2023.11.24 08:40
1uv 0r 1ike
読み方は「ラブオアライク」。 loveはスラングのluvにして、LとOを数字に置き換えています。 略して、101です。 -
ぽんちょーん2023.11.24 08:40
lOl
英語圏でネットスラングであるlolは、笑いを表しているので、笑顔で楽しくという意味を込めた。 また、produce101の101に似ている。 -
フランドミー2023.11.24 08:39
FL&ME
リープハイ要素のあるコンセプト曲の&MEとリープハイを略してHLだが、HをFに変更、ファンとワタシ 世界に羽ばたくという意味のFly、friendlyの意味を込めてます。 ファンネームは&YOU -
taicho6232023.11.24 08:39
Meloleap
メロリープと読みます。 Melodyを楽しく(lol)届け、共に世界を超えていこう(leap)という意味を込めました -
wgptdbGt2023.11.24 08:39
Raffine
フランス語で上品な、洗練されたという意味でProduce101 The girlsの女の子たちのコンセプトとマッチしていると思ったから。 あと、デビューした11人が新しく日本のガールズグループの固定概念を作ると思うから。 -
あずねる2023.11.24 08:39
Lady Luck
ファンにとっての幸運の女神だから -
もか2023.11.24 08:38
Dazzling
このDazzlingの意味として目がくらむほど魅力的な など、印象的なという意味があり、11人でデビューをしてファンの方々や国プの皆さんの目をくらむほどすごいパフォーマンスをして魅力させるという意味でDazzlingにしました。 -
クイーンダム2023.11.24 08:38
Queendom
全員それぞれの国のクイーンなので。 -
さくらいろ2023.11.24 08:38
Lady to one
readyをladyというふうにもじっています。 直感で思いついたものです。 -
1Pick選べないから全員デビューしてください2023.11.24 08:37
J-D?esse
Jは日本の頭文字、D?esseはフランス語で女神。 日本から羽ばたいて世界を照らして欲しいという願いを込めました。 因みに、韓国語で女神は??(じょしん)、響きが女子にも似ています。 是非世界で活躍できるグループになってください!応援しています!