PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS
デビューグループ名募集
ただ今から、勝ち残った11名のデビューグループ名を募集いたします!
投稿フォームより①グループ名②ユーザー名③このグループ名にした理由を入力し、投稿してください。
投稿した内容は、ユーザー名も含めHP上に公開されます。
掲示板には承認後反映されます。
-
杏仁豆腐2023.11.30 23:58
COM
読み方はカムです。 C…call テレビ番組などの地上波でも、先輩グループJO1、INIのように冠番組をゆくゆくは持ってほしいという意味を込めました。 O…Colorful 11人それぞれが輝ける場所(歌やダンスなど得意とするもの)は違うけれど、そんな11人が1つのグループに集まり活動するため、色とりどりの私たちという意味を込めました。 M…come このグループの虜になってほしい、ファンになって私たちに着いてきてほしい、という意味を込めました。 -
come2023.11.30 23:58
1zephyr
ワンゼファー 私たちの羽で、あなただけに寄り添うそよ風のような音楽を届けます -
らむね2023.11.30 23:58
UPu
私たちを選んでという番組趣旨であるyou pick usという意味と、ファンのみんなの気分をあげるようなグループになって欲しいから。 -
ぬい2023.11.30 23:58
1+Me
1のファンがmeという、これからデビューする彼女たちとの繋がり。 &Meにもかけて、彼女たちに投票し、その応援が届く意味も込めました!! -
ぽよみ2023.11.30 23:58
SLO(Space Leap One)
宇宙まで跳べるような唯一のグループになって欲しいから。 -
わん2023.11.30 23:58
galswan
読み方:ガルスワン (発音:ガルス/ワン) 3つの理由があります。 まず1つ目は、「gal(女の子の省略形)」と「swan(白鳥)」で、デビューを掴んだ女の子が美しい白鳥になって、大空へ飛び立つことをイメージしました。 2つ目は、「gals(女の子達)」と「wan→ワン→one (音の響きが似ている)」で、女の子達が一つになって、これからの活動を共に歩んでいく事をイメージしました。 3つ目は、過去のプデュシリーズを参考に、「ワン」か「アイ」を継承したいなと思い、考えました。 -
r2023.11.30 23:58
KJH!!!!!!!!!!!gh
練習生にとって初めての曲「LEAP HIGH」(高く跳べ)から発想して、keep jumping high(高く跳び続ける)「KJH!!!!!!!!!!!gh」を考えました。11人をイメージして「!」を11個用いました。字面もインパクトがあり初めて見た人にも印象に残りやすいと思います。飛躍し続ける素敵なグループになりますように.꒰ঌ♡ -
センダック2023.11.30 23:58
NotAtO(ノットアットオー)
101人から11人が選ばれたグループ。101→11で文字上は真ん中の0(ゼロ=O:オー)が抜ける。だからと言って、抜けた=残れなかった練習生の存在は決してゼロになる、なくなることはない。全員の夢を背負った11人。「決して〜ない」という意味のnot at all と O(オー)=0(ゼロ) をかけてNotAtO。 またnotatoはイタリア語で「気づいてしまった」(notare:気づく の過去分詞形)という意味でもある。デビューするや否や、すでに世界中に気づかれてしまっているくらいの鮮烈なデビューを果たしてほしいという願いも込められている。 -
Satoru2023.11.30 23:58
I WANNA
世界一になりたいという願いをこめて。 他にもいろいろなものを後ろにつけることで、何にでもなれる汎用性。 略称はアイワナと呼びたい。 -
ぎょうざマン2023.11.30 23:58
LINKS
世界中のたくさんの人と歌やダンスで繋がるという意味があります。 -
な2023.11.30 23:58
Lum!na
読み方はルミナ。ラテン語で光を表すLuminaと、あなたに驚きを、という意味をこめた"!"で、みんなの心に差す新しい光を届けるというイメージのグループ名です。
-
ココロ2023.11.30 23:58
1doly(アイドーリー)
憧れという単語をもつ"Ideal"と、"101"人が目指してきた"Idol"を組み合わせました! アイドルになりたい!という夢を追ってきた101人がひとつになり、ファンの皆さんに歌やダンスを届けるという意味を込めました!!!!!!!