PRODUCE 101 JAPAN OFFICIAL SITEPRODUCE 101 JAPAN OFFICIAL SITE

   

PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS
デビューグループ名募集

ただ今から、勝ち残った11名のデビューグループ名を募集いたします!
投稿フォームより①グループ名②ユーザー名③このグループ名にした理由を入力し、投稿してください。
投稿した内容は、ユーザー名も含めHP上に公開されます。
掲示板には承認後反映されます。

投稿フォーム

  • お茶々2023.11.24 22:57

    run up

    デビューをしても、それに満足せず駆け上がるって欲しいと願うため
  • 飯田栞月絶対デビュー!2023.11.24 22:57

    leapelf(リーペルフ)

    leap highのleapとドイツ語で11人はelf、これを組み合わせました
  • 綿の中のわたあめ。2023.11.24 22:57

    bond1.

    bondは、英語で絆という意味があり メンバー1人1人の絆、ファンとメンバーの絆 そしてこのオーディションに参加した101人の絆を忘れることはなく心の中に思い続けて欲しいという意味があります。この11人には選ばれなかった人も心では1つの絆で繋がっていることも考えて欲しいからです。 デビューしたメンバーには是非世界中の人に愛される、応援されるようになりそして世界中でこの絆をどんどん繋げて欲しいと思いました。
  • みみこ2023.11.24 22:57

    b1o§om

    読み:ブロッサム  ブロッサムの意味:果樹の花とか桜の花とか。花が咲いた状態とか花の成長過程を表しているとか。比喩として「美しくなる、魅力的になる、活発になる」みたいな意味があるとか。  以上より、私が込めた意味は下記の通りです。  1つのグループで皆で大きな花を咲かせて欲しい(デビューできなかった練習生の方やオーディションを受けた方々、国民プロデューサーの皆さん、たくさんの想いと一緒に花を咲かせて欲しい・皆さんと一緒に咲く花)。  まだまだ高く飛び跳ねるという意味でもっと「美しくなる、魅力的になる、活発になる」  1は個々であったり11人であったりを表していて、§は区切りの意味で「ここから始まる」との思いを込めました。ブロッサム→花で、1つは韓国語でハナと読む(ダジャレすみません)。


  • さーーー2023.11.24 22:56

    twink1y

    テーマ曲leap highの歌詞にあるtwinkleはきらきら、輝くという意味を持ってるのでどんどん活躍していく様子にぴったりかなと!それにleap high(高く飛ぶ)の意味と似ているflyを組み合わせて羽ばたいていく様子を表現しました!


  • 101pick2023.11.24 22:55

    Leap Girls

    LEAP HIGH 叶いますように
  • てへぺろ2023.11.24 22:54

    L1NK

    L1NK (リンク) linkには輪や一つ、(人やモノ、出来事を)結びつけるもの、絆という意味があることから、デビューしてファン、メンバーが一つにつながるという意味を込めて
  • カレーライス2023.11.24 22:54

    wonders

    読み方ワンダーズ。ワンダフルな気持ちにしてくれるようなグループになってほしいから。
  • かんかん2023.11.24 22:53

    ソレイユ

    彼女ちの太陽のまぶしさやパワフルな活躍を願って
  • SURVIVOR2023.11.24 22:52

    NDSK

    読み方︰ナデシコ 日本を代表する11人になって欲しい思いを込めて
  • デンキュウ2023.11.24 22:51

    Jonez

    JはJapanのJ。日本を代表してグローバルで輝くグループになって欲しい。 oneは11人の異なる個性を持つメンバーが1つになり共に輝いて欲しいという願いから。 通常複数形を表記する場合はsを使用するが、型にはまらない前代未聞のグループになって欲しいと言う願いからのz。
  • ?2023.11.24 22:50

    LEAP 1

    (りーぷわん) LEAP HIGH!のLEAPと101の1をとってこのグループ名にしました。 このオーディションを通して脱落してしまった子もいるけれどもこのままデビューできる子もいるかもしれないと言うことを忘れないで欲しくてオーディション名である101からとりました。 みんな応援してるぞー!! 頑張れー!!