PRODUCE 101 JAPAN OFFICIAL SITEPRODUCE 101 JAPAN OFFICIAL SITE

   

PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS
デビューグループ名募集

ただ今から、勝ち残った11名のデビューグループ名を募集いたします!
投稿フォームより①グループ名②ユーザー名③このグループ名にした理由を入力し、投稿してください。
投稿した内容は、ユーザー名も含めHP上に公開されます。
掲示板には承認後反映されます。

投稿フォーム

  • ユメキオッパの三白眼になりたい?2023.11.25 00:27

    lleone la

    11人がひとつになり、らは音楽を奏でるという意味がある。
  • れぴ2023.11.25 00:26

    En1

    Eniが強い誕生という意味らしく、iを1に変更することで1人1人がそれぞれがいろんな環境で自分強みを見つけて爆誕してほしいから
  • wabisabi2023.11.25 00:26

    Iris

    アイリスの花言葉、希望のようにこの番組でできるグループは練習生やアイドルを夢見る人、ファンの希望になるから
  • 51882023.11.25 00:26

    GIOIA

    読み方は『ジョイア』 言葉の意味は音楽用語で『喜び』、イタリア語で『宝石』など girlsの『G』、101の『IOI』、Aクラスの『A』 世界のAクラスを常に目指し、全ての人に喜びを与えられる11人であってほしいとの願いをこめました
  • せなちゃん10072023.11.25 00:25

    1NK(インク)

    1人1人が新しい(NEW)世界へ羽ばたく(KITE カイト)の頭文字をあわせて1NK(INK インク) 色んな色になれる、染まれるっていうインクの意味も込められている
  • napi2023.11.25 00:25

    Estre11a

    Estrellaはスペイン語で星という意味です。llを11にしてちょうど11人で。 いちばん星のように光っていたみんながそれぞれ見つかって出来たグループなのでこの名前が良いかなと思いました。
  • のののん2023.11.25 00:25

    Re;H1PE リハイプ

    シグナルソング「LEAP HIGH!」のアナグラムになっています。HYPEは「興奮する」「夢中になる」といった意味のスラングです。オーディションで一度世界中を興奮させ、夢中にさせてきたメンバーたちがデビュー後もさらに世界を熱くさせ愛されますようにという願いを「Re;」(再び)に込めました。またHYPEには「中毒」といった意味もあります。我々国民プロデューサーはもう練習生たちの虜ですが、デビュー後の活躍する姿を見てより一層彼女たちに夢中になりたいという期待も「Re;」には込められています。 そしてProduce101から生まれたグループということに価値があると思い、HYPEではなくH1PEという表記にしています。
  • kacha2023.11.25 00:25

    1Re:p

    読み方(ワンリープ) leap highから one leap→一躍、躍進する Re:→再 何度も躍進していけるようなグループになってほしいという希望を込めて!
  • Akua2023.11.25 00:25

    Be one

    たくさんの困難をみんなでのりこえることができたと思います。デビュー後もデビューメンバーのグループとしての気持ち、惜しくも脱落してしまった練習生の気持ちを胸にひとつにする。 1回でもう一度聞きたいと思えるような音楽を届けるようにという意味を込めました。
  • さくら2023.11.25 00:25

    L1P

    Leap、Love 1pick
  • こはくぬし2023.11.25 00:24

    a-LOTS

    テーマ曲である『LEAP HIGH! ~明日へ、めいっぱい~』のように、勝ち残った11人が活動をするにあたり、めいっぱい(a lots )努力して成長していく姿を見せて欲しい!という国プの願いを込めました。

  • カラー2023.11.25 00:23

    colors

    彼女達1人1人の何色に染まるのか見てみたいのでカラーズにしました。