PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS
デビューグループ名募集
ただ今から、勝ち残った11名のデビューグループ名を募集いたします!
投稿フォームより①グループ名②ユーザー名③このグループ名にした理由を入力し、投稿してください。
投稿した内容は、ユーザー名も含めHP上に公開されます。
掲示板には承認後反映されます。
-
chan2023.11.26 02:46
celestial
「天上の」「空の」「こよなく美しい」と言った意味があり、どこまでも高く飛んで欲しいという思いから。
-
りんりん2023.11.26 02:46
lien
フランス語で絆って意味でいいなと思ったからです
-
ちちゃん2023.11.26 02:43
1deal(アイディール)
ideal:理想、deal:スラングで約束や決め事が決まった時に決まりね!という意味で、理想のグループに決まりね!という意味。 -
192023.11.26 02:43
Papi11on(パピヨン)
フランス語であるPapillon(蝶) 蝶はサナギから成長して羽ばたいていくというところが、テーマ曲であるleap high~明日へ、めいっぱい~というのと、サバイバル番組から成長して世界へ羽ばたいていくというところがリンクしていると思ったから。そこに11人要素もいれて、Papi11on。 -
海賊王2023.11.26 02:39
PIECE*ONE
piece(11人それぞれ)がone(1つ)になって世界に羽ばたくという意味を込めました。日本の誇るべき漫画作品にも似ている名前のため海外での認知度爆上がりを狙っています。国連でスピーチできますように。 -
羽之 晶2023.11.26 02:39
Amateras(アマテラス)
日本らしさをイメージしてみました。 天照大神が天の岩戸から外に出て、暗い世の中に光と安寧をもたらした伝説にちなんで、11人のメンバーが日本から世界に飛び出しハッピーと感動を届けると言う意味です。 101の要素を取り入れる伝統みたいなモノもありますが、あえてソコにとらわれる必要なんて無い、洋風な名前じゃなくてもいい。 やまとなでしこな彼女達が、日本のグループだと世界に向かって胸を張って挑める事を願って。 -
s22023.11.26 02:38
1eapper
番組のテーマソングである「LEAP HIGH」からLEAPをとり、どこまでも羽ばたいていくという意味を込めてerをつけた。曲中に出てくる「higher」とも関連付けさせた。またLをあえて1にすることで101との繋がりを表現した。 -
uio2023.11.26 02:38
agy
どの年代にも様々な面で響くよう、また知れ渡り人気になるようageとyou デビューするメンバーの自分としての個性を忘れずに楽しく( agy アルジー)また一人一人、ファン共に幸せになるよう祈願も込めて、考えさせて頂きました。練習生達が年代一緒でもなくバラバラだと思います。個性様々、また違う年代だからこそのバランスやチーム性、オーラ見ていきたいです。またproduce101JAPAN、season2の先輩方々が英語3文字だったのも加えてこの名前にしました。 よろしくお願いします。 -
みみこ2023.11.26 02:35
A11(エール)
みんなにエールを送るような元気でキラキラしたグループになって欲しい。11人で世界に羽ばたく! -
世界の国宝2023.11.26 02:33
IQOS
強く燃え上がる炎を心を持った11人のグループが、見る人の心に火をつけるという意味。 -
coco2023.11.26 02:33
Stallamp
読み方〈スターランプ/スターラン〉 starとlampに分けてstarは1つ1つで見ると小さな光だけど、沢山集まった時には大きな光になってlampのように人々を照らす存在になるという意味。 starのrをlに変えてllにすることによってデビューメンバーの11に見立て、 スターランプの【ラン】はrunを表していて走る、走り続ける(成長していく的な感じ)です❤︎ ちなみに12月16日の誕生花はAngellampから考えました♩.• -
むーる2023.11.26 02:33
rea1iser
レアリゼ。フランス語で夢を叶えるというréaliserに1をいれた。