PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS
デビューグループ名募集
ただ今から、勝ち残った11名のデビューグループ名を募集いたします!
投稿フォームより①グループ名②ユーザー名③このグループ名にした理由を入力し、投稿してください。
投稿した内容は、ユーザー名も含めHP上に公開されます。
掲示板には承認後反映されます。
-
ユウ2023.11.26 11:13
Paeoneer (ピオニア)
①Peony,Paeony(ピオニー:牡丹、大輪の花を咲かせる 別名 百花の王) ②Paeon(パイオン:賛美の聖歌、喜びの歌、古代ギリシアの癒しの神の名前) ③Cheer(チア:応援する、元気づける) ④Pioneer(パイオニア:先駆者、開拓者) ⑤Frontier(フロンティア:最前線、未開拓の分野) の5つの単語を組み合わせたもの。また、oneを1に変換し文字を並び替えると「1eaper(リーパー)」になる。 -
mizuho2023.11.26 11:13
L1A REVE(リアレーヴ)
Liaはハワイ語で輝く、REVEはフランス語で夢という意味があり、101でデビューする子達はもちろん、残念ながら落ちてしまった子達もその先の夢で未来で輝いて行ってほしいと言う意味を込めました! Liaのiは1にしました! -
yuuuuu2023.11.26 11:11
Leap1ight
light(光)のところまでLeap(飛躍)するという意味を込めて、またlightのlが1なのは個性豊かな練習生が1つになってグループを作るということを考えて付けました。 -
Reona2023.11.26 11:10
Itterbr
Itterbr(アイドール) i want to be the best star in your Life (あなたの一番星になりたい) の文字を摘出して。 -
つゆ2023.11.26 11:10
Adm1rE
Adm1rE(アドマイア)と読み、英語で憧れ、憧れるという意味があります。練習生のアイドルに対する憧れ、練習生に対する憧れという意味を込めました。
-
さくら2023.11.26 11:07
BloomFun(咲楽)
日本の国花であるさくらの当て字で、咲楽とし、それを英語にしました。 11人が美しく咲き誇る桜のように輝き、見ている人を楽しませることができるようにという願いを込めています。 また、頭文字がBFなのでベストフレンドという意味にもなり、みんなの友達のような存在になれればという意味もあります。 -
mxnachi_ (Mimi)2023.11.26 11:07
A1M (アイム/アイエム)
「一番を目指す女の子。」 “I AM NO.1” A = Ace (エース), AIM (目的) = 最強に目指す AI = Love (愛) = 自分を愛すること 1 = Produce 101 Japan, No. 1 = 一番の練習生 -
saku.04162023.11.26 11:06
d1'eam (ディーワンイーム)
11人のもつ夢が1つのチームとなって世界に羽ばたいていく!
-
りぐろ2023.11.26 11:03
W-Elfy
ダブルエルフィー 11人で世界化すると言う意味でつけました。 W→World 世界へ Elf→11で オランダ語 fy→〜にする、〜化する -
mm2023.11.26 10:59
aL
読み方はエール all over the world 世界に LEAP HIGH 飛んで欲しい 世界で活躍できるグループになって欲しい! そしてエールを届けて欲しいし、届けたい -
sui2023.11.26 10:59
Alae(エイリー)
Aから始まるうえ、五十音順でも早いので歌番組などでグループ名が箇条書きされた場合に見つけやすいこと、さらにJO1には「1」、INIには「I」が含まれていることを意識した。流れに則って新グループには「l(Lの小文字)」を入れ、Alaeの着想を得た。alae(alaの複数形)はラテン語で「翼・羽」という意味を持ち、表題の「leap high」とも相関性がある。また、グループ名を歌詞に含めるときにも苦労なく歌うことができる響きである。 -
めり2023.11.26 10:57
B1ossom
Blossom、つまり花の開花。 華々しくデビューするメンバーに「花道だけを歩んで欲しい」という願いを込めて考えました。 お花のように美しく、皆から愛される存在になって欲しいからです。 まだまだツボミの彼女達かもしれませんが、いずれは開花して、大きく世界へ羽ばたいてほしいです。 また、11人でデビューすること、101という番組名にもかけて、Blossomのlは数字の1になっているのもポイントです。