PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS
デビューグループ名募集
ただ今から、勝ち残った11名のデビューグループ名を募集いたします!
投稿フォームより①グループ名②ユーザー名③このグループ名にした理由を入力し、投稿してください。
投稿した内容は、ユーザー名も含めHP上に公開されます。
掲示板には承認後反映されます。
-
加藤2023.11.26 14:03
Re*11(リメンバー)
今回のオーディションで、新しいステージに踏み出したメンバーも多くいるので、そんな再スタートを良いものにして欲しい意味を込めて...!11人(メンバー全員)で、みんなの記憶に残るアイドルになって欲しい願いを込めました。 -
みにゃり2023.11.26 14:02
L1tus(リートゥス)
・この番組のテーマ曲であるLEAP HIGH!!の歌詞にもある「私に任せなさい」を英語にした「leave it to us.」をもじったlitus が思いついた。(グループということもありmeではなくus) ・litusはラテン語で「渚」という意味もある。心地よく穏やかで自然と人が集まる渚のようなグループになって欲しい ・歴代のオーディションで1(I)という文字が大切にされているので入れたかった。 -
Aina2023.11.26 14:01
highlight*
高く飛び出すという意味をもった「leap high」、「li」が11人に見えることから「11人全員が誰よりも輝いて、世界へ飛び出してほしい」という意味を込めました。 -
るる2023.11.26 14:00
Il*ONE
IZ*ONEの11人バージョン アイルワン -
あちき2023.11.26 13:57
1llME(イルミー)
イルミネーションのようにメンバーとファンという多くの存在が1つの輝かしい景色を作り出すという意味。 ハングルの일(1)ともかけていて、世界で一番のグループに成長するという願いを込めた。ll はデビューメンバー数の11を表す。 -
ayaka2023.11.26 13:57
ciel
「シエル」 イタリア語で「空」という意味。 リープハイの歌詞「空までhigher」から -
一日中寝てみたい2023.11.26 13:56
lub(ルビー)
ルビーは古代より勝利を呼ぶ石といわれていて、勝利を勝ち取った情熱のある人達を表し、宝石のように輝き続けてほしいからです。 lはLEAP HIGH!という意味で、また101や1つになったことを表す1にも見えるようにしました。 uはyouを省略し、あなたに届けるという意味です。またにっこりした時の口の形に似てるからずっと笑顔でいて欲しいという意味も込めました。 BはBelieve、お互いに信じ合うという意味です。メンバー同士もだし、ファンのみなさん達とも信じ合うという意味を込めました。 -
デビューさん高見しよう2023.11.26 13:56
Grasp star
星を掴め(夢を叶えよう)という意味でGrasp starと考えました!! -
あ2023.11.26 13:54
Fancy-Girls
Fancyは、高級なという意味で、豪華で特別感のあるグループになって欲しいという願いが込められています。 -
mmtky2023.11.26 13:54
1to
読み方は『イト』 "糸"と前置詞の"to"をかけました 世界と繋がる、あなたと繋げる 世界まで大きく羽ばたいて色々な方々と色んなところと繋がってほしい、繋げて欲しいという思いを込めました。 日ぷのグループなので少し日本語っぽい感じにもしてみました。
-
あちき2023.11.26 13:51
1Wan+na!(ワンナ!)
wantと나(私)で自分が必要というポジティブな自信に満ちたグループになって欲しいという願いを込めた。 +はt、プラス記号とともに、漢数字の十でもあり、頭文字の1と足すとデビューメンバー数の11になる。 -
もうみんなデビューしちゃいなよ!!2023.11.26 13:51
Lp11(りっぷいれぶん)
LpはLIP(高く・飛躍)を略してLpにしました!11は夢を叶え、デビューすることが出来た11人から11を取りました!そして意味はこの11人でもっともっと高いところを目指すという意味です!