PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS
デビューグループ名募集
ただ今から、勝ち残った11名のデビューグループ名を募集いたします!
投稿フォームより①グループ名②ユーザー名③このグループ名にした理由を入力し、投稿してください。
投稿した内容は、ユーザー名も含めHP上に公開されます。
掲示板には承認後反映されます。
-
ぎゃう2023.11.30 22:16
GAL
ギャルかわいい?? -
ピロピロ2023.11.30 22:15
L0LLIN'
LOL(101)人の心が動き続けて(rollin)、多くの人々に笑いや(laughing out loud)喜びを巻き起こす世界を、我々は目指しています。
-
3denrin32023.11.30 22:15
DreamiX!
“DreamiX!(ドリーミックス!)"は、「夢の集まり」といった意味でPRODUCE101 JAPAN THE GIRLSの夢や輝きを追い求める女の子たちの高貴で力強いコンセプトを反映しています。 “LEAP HIGH 君の夢は、時を越えて“というスローガンでデビューを目指して集まった101人の練習生たちが激しい競争の中で挫折を乗り越えながら共に成長していく姿を“Dream(夢)がmix(交わる)する瞬間“と表しています。 また、mixは夢を持つ女の子が国民プロデューサーとともにひとつになるという意味も持ちます。 かつ、ファイナルで選ばれた11人とPRODUCE101の11を表すXI(ギリシャ文字で11)をX!として加えました。 【推しポイント】 ①簡潔かつ覚えやすい。 ②グループの特徴を反映: メンバーそれぞれの個性が混ざりあう(mix)ことにより何にでもなれる無限大なグループ。 ③国際的な響き: グローバルな活動を考えるなら、国際的な響きのある名前が有利です。 ⑤検索しやすさ: グループ名が検索エンジンで簡単に見つかるよう、一般的な単語やキーワードを含めました。 ⑥発音のしやすさ: ファンが簡単に発音できる名前です。
-
さく2023.11.30 22:15
Astar
アルファベットの一番始めのAでエースと星を意味するstarで一番輝く星のようなグループになりますように。 アスターの花言葉の変化の意味を込めて -
korou2023.11.30 22:14
↑【rɪˈliːs】↓
↑天に↓地に、解き放たれる11人! 読み方は【リリース】。 -
ポッピングシャワー2023.11.30 22:14
TIAM
ティアムは初めて出会った時の目の輝きという意味です。 これから色んな人や情景を見ると思いますが、その時の感動を忘れずに頑張って欲しいという意味を込めました。 -
Havoranger2023.11.30 22:13
HAVO/HAV (ハープ)
リープ・ハイ → ハイリープ →ハープ。 ハープ (楽器): エレガンス + 正確さ。 -
ありうい2023.11.30 22:13
IRiS
アイリスの花言葉は「希望」「信じる心」のため、アイドルになりたいという夢を叶えるために希望を持って、自分を信じて頑張ってきた少女たちにぴったりだと思ったからです。 -
かず2023.11.30 22:13
LUNARD(ルナード)
月の女神であるLuna「ルナ」と フランス語で狐を表すRenard「ルナール」(メス狐の場合はRenarde)を合わせた造語です。 月は満ち欠けをして様々な姿を見せ人々を惹きつけます。そんな月のように輝く一方で、時には狐のようにどこか怪しげで色っぽい魅力も見せられる幅広いコンセプトでパフォーマンスをできるグループになる。という思いを込めました。 -
ゆユ ツヅミデビューシヨー!!2023.11.30 22:13
forever11
(読み)フォーエバーイレブン (意味)フォーエバーは永遠にという意味で"永遠に11人で夢を叶え続ける"という意味を込めました
-
そうおん2023.11.30 22:12
llMY
『produce 101 Japan the girl』で 夢を叶えた11人(ll)の少女たちは、 その瞬間から 物語(story)の 主人公(main character)となり、 ファンとともに新しいページへ向かう。 ということをグループ名の由来とし、 11のように見えるllと 主人公のM 物語のYから、 llMY (りむー)です! MYという単語も入るので、 国プが見つけて投票して出来た 『私たちの11人』であり、 『11人のメンバーたちのファン』だと 繋がりを感じられる要素にもなると思う!! -
seri11002023.11.30 22:12
Ec1at(エクラ)
フランス語で明るさ・輝き・鮮やかさを意味する言葉です。私たち国民プロデューサーがこのオーディションを見て素直に練習生に対して感じたことであり、グローバルに活動するグループになることへの期待感やこれからのアイドルの道の中で常に意識して持っていて欲しいと思うことからこのグループの象徴として持っていて欲しい言葉です。