PRODUCE 101 JAPAN OFFICIAL SITEPRODUCE 101 JAPAN OFFICIAL SITE

   

PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS
デビューグループ名募集

ただ今から、勝ち残った11名のデビューグループ名を募集いたします!
投稿フォームより①グループ名②ユーザー名③このグループ名にした理由を入力し、投稿してください。
投稿した内容は、ユーザー名も含めHP上に公開されます。
掲示板には承認後反映されます。

投稿フォーム

  • 蘭ちゃんデビューだよ!2023.11.24 00:12

    Color

    11人それぞれが色んな色でたくさんの人の明日を彩って欲しいと思ったから!
  • ちひろちゃん2023.11.24 00:12

    LEAPone

    曲名と101たした感じです
  • Tsukino2023.11.24 00:12

    Leapin’

    番組コンセプト「leap high」、そして日本の女の子の代名詞・撫子の花(英語でpink)から。 Leaping という単語を、まだまだ終わらない、高みへと登ってゆく、という意味でアポストロフィーを用いて省略形にし、また、日本が誇る!選ばれし11人の大和撫子たちを表すグループ名にしてみました。
  • 蘭ちゃん1位おめでとう!!2023.11.24 00:12

    LEAPNER

    LEAPER(リープナー)は厳しい試練を乗り越えてデビューの座を掴み取った(デビューにLEAPできた)人々(ER)にふさわしい名前なのではないでしょうか!がんばれみんな!
  • ななぴょん2023.11.24 00:12

    L11P

    PRODUCE 101 JAPAN the GIRLSのテーマ曲であるLEAP HIGH! ~明日へ、めいっぱい~からLEAP(リープ)の部分を取りました。今回はガールズグループということで綴りを女の子のお化粧に使うリップ(Lip)をイメージし、また11人の1をiに見立て、読み方は同じままにし、『L11P(リープ)』という派生語のグループ名としました。他にもテーマ曲の曲名に込められている通り、デビューメンバーで世界で活躍できるように高く飛んで欲しいという意味も込めました。
  • Roomy1012023.11.24 00:12

    evol

    デビュー後も進化し続けるグループになってほしいと言う願いをこめて 英語で進化を意味する 『Evolution』の略語 小文字のLが数字の1に近い形をしているので1位を目指すサバイバルオーディション番組発と言うことを表してる 反対から読むと英語の「LOVE」になるのでファンへの愛も忘れない意思表明
  • sena2023.11.24 00:12

    sh1ne

    shine(輝く)という意味で、このproduce101で輝いた皆の思いをひとつにするという意味を込めたからです。
  • けんた2023.11.24 00:12

    10L

    世界で光り輝く宝石のような10人+L(Leaderの頭文字)の11人グループ。 またこれまでの番組グループにちなんで、数字の" 101 "に見える名前です。
  • @o3_nyk2023.11.24 00:12

    Dreamhigh

    この番組のテーマ曲であるLEAPHIGHからHIGHとサブタイトル君の夢は時を越えてから夢を取り、高みを目指すグループになって欲しいという願いからDreamhighというグループ名が良いと思いました。
  • きょん2023.11.24 00:12

    PARAD1SE

    Produceに綴りが似てたのとIを1に変えたら101かんを出せるかなと思って!!
  • yuri2023.11.24 00:12

    LEAP*ly

    今回のproduce101のテーマであるLEAPHIGHから、デビューというスタート地点から星に届くくらいめいいっぱい高く高く飛躍することができるグループになってほしいという願いを込めました。 LEAPの横にアスタリスクをつけることで星を表現し、lyには「~にふさわしい、~らしい」という意味があるので、世界に認められるのにふさわしいグループ、一人一人が個性あふれるメンバーらしい姿を見せられるようなそんなグループになるという意味を表現しました。
  • 櫻井絶対デビュー2023.11.24 00:12

    You&11

    読み方はユー アンド アイです。あなた(ファン)と私達という意味が込められます!